2010年11月30日火曜日

CFD、FX口座の変更が頻発しています

 最近は、FX口座の変更や、サービス終了のアナウンスが増えてきていると思います。
 以前、証券口座開設キャンペーンが多かったのになくなってしまったように、今後FX口座開設キャンペーンも減っていくんだろうと思います。

 残念ですけどしょうがないですね。
 私は10以上のFX口座を開設していますが、やはりサービスに魅力のない会社が撤退するケースが多いように思います。

 話をちょっとだけ変えます。
 ひまわり証券のCFD口座も移管依頼が来ています。
 移管依頼に応じて1回以上取引をすれば3000円もらえるようなので、前向きに対応したいと思います。



 話をまた変えます。

 株式の話題です。今日も幻冬舎MBO公募価格を超えて取引されています。
 ただし、出来高は少ないです。
 誰がどんな意図で買っているのか気になります。

2010年11月29日月曜日

日産自動車の配当が届きました

 今日日産自動車の中間報告書と配当金が届きました。
 一昨年のスーパー大赤字から黒字転換です。有利子負債以上に手元資金を稼ぎ出しています。


 配当はわずかですが、1株5円の配当をいただきました。
 日産は、かつて株主優待を新設してわずか1年でリーマンショックに巻き込まれて優待廃止にしました。
 今後どうなっていくのでしょうか?

 日産自動車の幻の1回の優待商品は選択性でしたが、私は欲しい商品はないですね。
 日産は、以前V時回復の象徴のような銘柄だったので、リーマンショック大赤字を出したときにわずかばかり冒険のつもりで購入しました。

 しかし、今考えると、リーマンショック当事は、株主優待銘柄を漁ってないで、自動車メーカーに購入株式のウェイトを置けばよかったと後になって思います。
 一部例外を除いて、株価として倍近くまで回復している銘柄だらけですね。

 話は変わって、本日一時的にですが、幻冬舎MBO価格を超える株価をつけています。
 個人的には、こちらも当面目を離せないですね。

2010年11月28日日曜日

サザビーリーグからMBO説明書類が到着しました

 サザビーリーグからMBO説明書類が到着しました。
 今回も、書類が結構入っています。
 
 読むのは正直めんどくさいと思ってしまいます。

 今回MBOに応募するには、野村證券の口座に株式を移管する必要があるのですが、野村證券の関連会社、ネット証券の野村ジョイでも対応できるようなことが書いてあります。
 野村證券の口座は持っていないのですが、野村ジョイは持っています。

 野村ジョイは、数年前に口座開設するだけで、5000円プレゼントをしていたので、そのときに開設しました。
 その後ほとんど使っていない証券口座です。
 たまに、株式の購入以外で利用するぐらいですね。


 こんな状態ですから、慣れてない口座に株式を移管して、MBOに応募して、、、。
 ちょっとめんどくさい感じはします。
 むしろ普通に株式市場で、多少安くても売ってしまうかとも思います。

 そういえば、幻冬舎ついにMBO公募価格の22万円まで株価が上がりましたね。
 この先さらに上ぶれしてMBO不成立になるのか、しばらく目が離せないですね。

2010年11月26日金曜日

カゴメ

 2004年頃 カゴメ株を買おうかどうしようか迷っていました。
 当時、優待は魅力的だけど、どうしようかな と迷っているうちにあっという間に株価は上昇、以降一度も変えそうなレベルまで下がることなく現在に至ります。


 
 本日、発表になった記事ですが、これで一時的に株価が下がってくれないかなと思います。
 ちょっと難しそうですね。
 


カゴメ<2811.T>は26日、主力行の三菱東京UFJ銀行が最大222万5300株のカゴメ株の売り出しを行うと発表した。発行済み株式総数の2.23%に相当する。売り出し価格は12月13日から15日までに決定

2010年11月25日木曜日

ファーストリテイリング社 2012年までに 社内英語公用語化

 楽天に続いてユニクロのファーストリテイリング社も2012年までに 社内英語公用語化を発表しました。
 個人的な感想として、従業員に若干同情します。

 この流れは続くんでしょうかね?
 私の勤務している会社も、昇格試験にTOEIC試験による足きりを昨年度より設定されました。
 まあ、私の勤務している会社の足きりボーダーラインは、がんばれば英語がしゃべれなくてもクリアできるレベルですが。

 ちなみに日産自動車に勤務する知り合いは、「英語は必須ではないけど、先のことを考えれば、やらんわけにいかない」といっていました。

 しかし、私の勤務する会社も、売り上げにおける輸出比率が過半数に達していますが、仕事上で英語を使っている人間は、15~20%程度と聞いています。
 これが困ったところでして、実際に現状では、英語がまったく出来なくても業務に支障をきたさない。でも、先のことを考えると必要なんだと思う。という状況が英語学習に挫折しやすい環境を作っていると思います。

 それでも、私個人は英語は学習していくしかないんだろうなーと考えています。 
 

2010年11月23日火曜日

IKEA

 本日は、休暇のため友人の付き合いで家具のIKEAに行ってきました。

 店は混雑しているのですが、私は個人的にIKEAに欲しいものがほとんどありません。

 あくまで個人的な感想です。あの、価格は本当に安くて、でも安っぽいつくりの家具に魅力を感じません。
 ソファなどの例外はあるのですが、あれを日本の企業が日本で販売していたら、あれほど売れるんでしょうか?
 私としては、失格点の商品が多いと思います。
 でも、店の広さ、商品を自分で棚から探す雰囲気など、楽しみながら回れるという感想もわかる気がします。
 このスウェーデンの家具メーカーは、日本の小売店にない独特の雰囲気があるのは事実です。

 品質を考えたらニトリだと思います。価格も似たようなものですし。

 今日は、代官山でちょっと買い物して→IKEAの計画でしたが、完全に私の中で、代官山・表参道ヒルズの買い物がメインになってましたね。

 がんばれ日本の小売業!日本の小売の欠点は、購入するときにわくわくするような、購買の瞬間が平凡なところが欠点かもしれません。
 表参道なんかでは、街の雰囲気がなにか購買意欲をそそるものがあり、ついついテンションがあがると思います。
 こういった雰囲気は、小型店舗1店でかもし出すのは難しいのかもしれませんが、それでもついつい無駄なものでも買ってしまう店が、私の中に確実に存在します。

 ヴィレッジヴァンガードコーポレーションが展開している、ガラクタがいっぱい置いてある遊べる本屋さん等が私の中でそれにあたります。
 ちなみに私は保有していませんが、ヴィレッジヴァンガードコーポレーションはジャスダックに上場している企業です。
 これを書いていて、大分株価も落ちているし、株式購入したくなってきました。
 サザビーリーグのMBO分、またどこかの株式をそのうち買うと思いますし。

2010年11月22日月曜日

サザビー、日本の技術力について

 先週金曜夕方のサザビーリーグのMBO発表から週があけました。
 私も、ストップ高価格で指値購入注文を入れていたのですが、本日購入できませんでした。
 残念。
 しかし、MBOの時に良く思うのですが、2000円でMBOなのに1682円で売ってしまう人がいるのには驚きです。
 本日の出来高、3900株。買えた人は本当にラッキーだと思います。

 話を変えます。

 アイティメディア株式会社のEE Times Japanという電子雑誌があります。


この雑誌の中の今月号に、アンケート結果が掲載されています。

アンケート対象は、エンジニア限定です。

アンケート

私の会社の技術は最先端のものである。

これに対して、YESと答えた人の割合は、

日本:35%

アメリカ:75%

欧州:77%

中国:36%

インド:61%

まあ、日本は、多くの会社で自信を失っている最中ですから、ある程度予想は出来ますが、それにしても、上記5つの地域で最低になるほど、本当の技術力は低くはないと思います。

アンケートが、最先端か否かですから、技術力は高いが最先端といいがたい分野という意味で回答されているケースも多いと思います。

それにしても、日本中で自信を失いすぎているように思います。

2010年11月21日日曜日

楽天銀行ゴールドラッシュ改悪

 12月は株式の配当金が増える時期ですね。
 そんな中、楽天銀行のゴールドラッシュプログラム改悪です。

 ゴールドラッシュとは、振込み回数に応じてキャッシュバックするキャンペーンですが、株式配当を別扱いに変更したようです。




  ここ数年改悪を繰り返す楽天銀行ですが、まだ改悪はとまっていないようです。

 それでも他に、私にとってもっと有利な銀行も見当たりません。
 私はATMによる、入出金をほとんどしません。
 給与やその他の振込みがあり、カード支払いと振込みが月に数回発生するだけです。
 
 こういった使い方で、もっと条件のいい銀行はないですかね。

2010年11月20日土曜日

ライトオンから優待券が届きました

ライトオンから優待券が届きました。



 しかしながら、配当金は今期見送り(0円)です。
 赤字転落です。

 今年赤字転落のニュースを見落として、暴落した際に指値に引っかかり購入してしまいました。
 まだ、1ヶ月ちょっと今年度はありますが、私の今年の購入銘柄内で一番の損失率銘柄に決定だと思います。
 ちなみに、今年度、私の購入銘柄内で損失金額が最大なのは旭松食品になると思います。
 この2銘柄が現在、本年度買って失敗した銘柄です。
 その他、購入価格より株価が下がっているものも複数ありますが、ある程度誤差の範囲内だと思います。

 

2010年11月19日金曜日

サザビーリーグMBO発表

 まだ、幻冬舎のMBO発表も対応していないのに(まあ、風邪引いて、この1週間あまり何もしたくない精神状態なだけですが)、私のお気に入り銘柄サザビーリーグまでもMBO発表です。

 複雑ですね。幻冬舎もそうなんですが、サザビーリーグも個人的に、株式利益ももちろん考えていましたが、単純にその会社や製品が好きで応援の意味を込めて、株式を購入しました。それが、MBO成立すれば、上場廃止ですから。
http://www.sazaby-league.co.jp/

 
 本日の終値が、1382円に対して、2000円で購入するわけですから、1.45倍の金額で売却できるわけです。

 私は、2年前ぐらいに株式を購入しているので、それほど大きな利益は出ませんが、それでも損失が出るわけではありません。

 ただ、できれば、末長く所有し続けたいと考えている銘柄に限って、MBOが発表されます。
 逆に、私の人生の選択ミスの象徴のような銘柄はMBOが発表されません。
 (銘柄名は公表しませんが、、、。株式欄で見るのも嫌なぐらいです)

 また、一時期サザビーリーグを追加購入したのに、ちょっとあがった段階で売ってしまった自分に腹が立つこともあり、気分は複雑です。
 そんな気に入っていたなら、所有し続けとけよ俺 のような自問自答ですね。

 しかし、幻冬舎にしろ、サザビーリーグにしろ、近年の株価は安すぎると思います。
 逆にゼンショーなどは、業績好調ですが、なんでこんな株価で買うのか私には理解できません。
 株主優待銘柄は大好きですが、今のゼンショーの株価で更に購入する意味がわかりません。
 赤字転落で、優待廃止にでもなれば、急降下間違いなしというところまで、買われすぎていると思います。

 立て続けにMBOが発表されると、ジャスダック銘柄で、個人的に気に入っている企業の株式を大量に購入して、MBO待ちをしてみようかとか考えてしまいます。
 (それだけの度胸は自分にはないと思いますが)
 

2010年11月15日月曜日

SBIカードPlusを作ろうと思います。

相変わらず風邪が完治しません。

住信SBIネット銀行 OH!FXキャンペーンの次は、これに参加しようと思います。



SBIポイントを貯めたことがないので、勉強不足ですが、5000ポイントで5000円に換金できそうです
 このカード、入会費・年会費ともに完全無料ですから、リスクもないです。

 ついでに私はよくカードを使うので、数ヶ月のうちに1万円以上利用することも苦ではないですし。

 まあ、とりあえず風邪が治ってからですね。






http://plus.sbicard.co.jp/card/105/?ag=105

以下は、キャンペーンの参考概要です。

キャンペーン期間<特典1>


2010年10月25日から2011年1月31日20:50まで(カード申込期間)



<特典2>

ご入会後、2011年3月31日まで(カード利用期間)



キャンペーン対象条件<特典1>

キャンペーン期間(カード申込期間)中にSBIカードPlusへのお申込みが完了され、カード発行(ご入会)された方。



<特典2>

特典1の対象者のうち、キャンペーン期間(カード利用期間)中にSBIカードPlusで合計10,000円以上のショッピング利用をされた方。



特典(ポイント)付与時期<特典1>

SBIカードPlusが発行された月の翌々月末日までにポイントを付与。



<特典2>

2011年6月中旬までにポイントを付与。



注意事項<特典1>

本キャンペーンへのエントリー・応募は不要です。

特典のポイントは、SBIカードPlusが発行された月の翌々月末日までに付与いたします。なお、ポイントの付与時期は変更する場合がございます。

カード発行日(ご入会日)は、カード発送時に同封されるカード台紙にてご確認ください。

本特典は、SBIカードPlusに初めてご入会いただいた方が対象となります。

以下の場合は特典の対象外となりますので、ご注意ください。

※当社所定のカード入会審査によりカードが発行されなかった場合。



※SBIカードPlusを退会された方が、再度SBIカードPlusにご入会された場合。



※特典の付与時点で、SBIカードPlusを退会されている場合、またはお支払いの遅延等によりカード利用を停止されている場合。



※その他お客さまの信用状況等により、当社が特典の対象外と判断した場合。



<特典2>

本キャンペーンのエントリー・応募は不要です。特典1の対象者のうち、上記条件を満たした方が対象となります。

特典のポイントは、カードご利用期間終了後に期間中のご利用金額を集計し、2011年6月中旬までに付与いたします。なお、ポイントの付与時期は変更する場合がございます。

SBIカードPlusおよびSBIカードPlusのETCカードのご利用金額を合算した金額が1万円以上の場合対象となります。

ショッピング手数料、各種手数料は、ご利用金額の対象となりません。

以下の場合は特典の対象外となりますので、ご注意ください。

※キャンペーン期間中のご利用でも、2011年5月1日以降にご利用加盟店から当社に売上情報が遅れて到着した場合。



※返品等によりご利用をキャンセルされた場合で、キャンペーン期間中のご利用金額の対象とならない場合。



※特典の付与時点で、SBIカードPlusを退会されている場合、またはお支払いの遅延等によりカード利用を停止されている場合。



※その他お客さまの信用状況等により、当社が特典の対象外と判断した場合。

2010年11月14日日曜日

幻冬舎からMBOに関する書類が送られてきました。

 相変わらず風邪で体調を崩しています。
 数日前に幻冬舎から書類が到着したのですが、今日まで中身も空けずに放置していました。
 先ほど開封したのですが、ちょっと今は字を読みたくないです。
 風邪が治ったらじっくり読もうと思います。




  ついでに、ひまわり証券からも書類が送られてきていますが、こちらも対応するのは風邪が治ってからですね。
 FX口座が変更になるから、書類を提出してくれ・・・といった内容のようです。

2010年11月13日土曜日

たばこ値上げで禁煙→1ヶ月以内で断念すでに2割

このタイトルは、マイクロミルのネット調査結果です。
残り8割は禁煙できるんでしょうか?

ちなみに、挫折組みの中で、挫折した瞬間回答では、最も多かったのは「3日目」で24%だったそうです。

今週は、風邪で仕事も休んでました。
まだ調子悪いです。
気候があったかい割には、周囲でも風邪引き多いですね。

2010年11月9日火曜日

住信SBIネット銀行Oh! FX口座開設でもれなく3,000円プレゼント

  先日3000円もらったばかりの、住信SBIネット銀行で、またOh! FX口座開設でもれなく3,000円プレゼント企画が再開されています。  私は、前回のキャンペーンで口座開設してしまいましたが、まだ口座開設されていない方はいかがでしょうか?

【期間】


2010年11月 8日(月)7:00 ~ 2011年 1月15日(土)6:30 まで



【対象となるお客さま】

日本国内に居住する満20歳以上の個人で、当社におけるOh! FXの

取引基準を満たしているお客さま



【企画概要】

期間中、Oh! FXの口座開設および所定の条件を満たすと

もれなく3,000円をプレゼントします。



【対象条件】

期間中に下記 1. ~ 3. をすべて満たした個人のお客さま

1. Oh! FXの口座を新規開設すること

2. 当社代表口座からOh! FX口座へ1回で10万円以上振替えること

3. Oh! FXで1取引単位以上の新規注文のお取引きをすること



▼ 企画概要

https://contents.netbk.co.jp/cgi/rd.cgi?id=10110901

2010年11月7日日曜日

住信SBI銀行FX 入金確認

 以前(2010年9月20日)このブログで紹介した、住信SBIネット銀行のOh!FXキャンペーンが入金されていました。



 とりあえず、一旦全額出金です。1回取引して100円利益とキャンペーン金額で3000円もらえました。

 Oh!FXは扱いづらくなかったです。

 でも、今はFXをあまりやっていないので一旦全額出金です。

 Oh!FXのメリットは、入金が即時に反映されるだけではなくて、出金も一瞬で反映されます。

 つまり、FX取引をしたくなった時に、住信SBI銀行口座に預金があれば、ネットからすぐに入金できるので、取引をしないときは、銀行口座に入れておいたほうが、金利分お得です。

 ブログを見返していて気がつくことですが、9月は色々なキャンペーン情報をブログで紹介したのに、私自身が応募していないものが2件ありました。

 1つは11月末が締め切りですから、月末までには応募処理をしたいと思います。




2010年11月5日金曜日

外為ドットコム FXステージサービス終了

 昨日外為ドットコムから、FXステージサービスを停止する知らせが来ました。



 FXステージは、当初3回取引をすれば、5000円をプレゼントするサービスにつられて口座開設をしました。
 その後、私はなぜか相性が良かったのだと思うのですが、FXステージから取引をすると、小額ながら利益が出せていたため、2008年度はチョコチョコ利用していました。
 ドル円相場が急に動くようになった最近は、FXは極力しないようにしていますが、FXステージは扱いやすかったと思います。
 また、自身のホームページでも、FXステージを紹介していました。
http://aidabas.web.fc2.com/10_FX/FX001.html

 残念です。
 私もそうしているのですが、口座開設キャンペーンを実施しているところを見つけると極力口座開設しています。(そのため色々なブロガーさんのページを見て新規キャンペーンがないか探しています)
 そうしないと、今回のようなケースはまれですが、キャンペーンがなくなる可能性があるからです。

 でも、たまに、口座開設した後で、追加キャンペーンのほうが条件が良かったりして、落ち込んだりすることもあります。

2010年11月3日水曜日

幻冬舎がMBO 見城社長が全株式保有へ

 私も株式を所有している、幻冬舎がMBO(経営陣が参加する買収)を発表しました。

 ニュースとしては、こんな感じで扱われています。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0EBE2EA858DE0EBE3E2E0E2E3E28698E0E2E2E2
 幻冬舎(ジャスダック上場、中堅出版)は29日、MBO(経営陣が参加する買収)を実施すると発表した。
見城徹社長が代表を務める特別目的会社(SPC)がTOB(株式公開買い付け)を実施する。
出版市場が縮小するなか、抜本的な構造改革には非上場化が必要と判断した。

 買い付け期間は11月1日から12月14日まで。
買い付け価格は1株22万円で、29日の終値14万6000円に対し50.68%のプレミアムを付けた。
全株を取得した場合の買収総額は60億円強。
TOB後は、SPCと非上場化後の幻冬舎を合併させ、見城社長が幻冬舎の全株式を保有する計画だ。



 22万円で買い付けであれば、私自身は損失が出ません。
 でも、でもです。
 私は、この会社に30万円以上の価値があると考えて、微力ながら資料を読み、間違いないと考えて、株式を購入しました。
 幻冬舎株式総数全体から見ればごくわずかですが、私の中では、1社に対する投資としては、上位に位置します。
 (他が優待狙いで小口が多いだけですけど)

 そんな中、株価が低迷しているとはいえ、売り出し価格40万円(当時120万円でその後3分割したから)を下回った金額で買占め、非上場化は安すぎると思います。

 市場規模縮小の中で抜本的な構造改革のための非上場化は建前でしょうね。

 幻冬舎 見城社長は、角川時代に大物タレントや、人気作家を口説き落として、若くして幹部に抜擢された辣腕です。
 角川社長逮捕時に角川を退社して幻冬舎を立ち上げました。

 全然根拠はありませんが、したたかな人間だと思います。
 電子書籍等の社会変化による更なる利益確保のため、独断で決断したいという意向はあると思います。
 市場規模縮小による、、、。はうそ臭いです。