2010年8月30日月曜日

東芝がエアコンつき洗濯機を開発した経緯

 今日は、株式が若干持ち直しましたね。
 先日買ったばかりの株式が、8%程度上昇していて売りたい衝動に駆られています。
 でも、我慢して長期保有すると思います。


 少し前の話ですが、東芝から発売されたエアコンつき洗濯機が人気を博していました。




 当時、はじめて見たときに、なんで洗濯機にエアコンがいるんだよと思っていましたが、私の感想とはちがい世間ではヒットしていました。

 つい先日、開発の経緯を聞いたときに、「なるほどー」と思った事柄がありましたので紹介します。

 当時、東芝の開発陣も、洗濯機にエアコンをつけることをはじめから狙ってなかったのだそうです。

 乾燥機つき洗濯機の欠点として、衣類がしわになりやすいことがテーマとしてありました。

 じゃあ、熱風で一気に乾燥させるからしわになりやすいのであって、冷風で乾燥させてみようと考えたそうです。

 結果は、そこそこ良好でしたが、冷風はコンプレッサーが必要になり、製品原価が跳ね上がり、商品化しても、高額商品になってしまうため、売れ行きは悪いだろうと予測する風潮になったそうです。


 でも、ここでヒラメキがあったのだそうです。

 「どうせコンプレッサーをつけるのなら、エアコン付洗濯機として外部に冷風を送れるようにしたらどうだ」

 という案がでました。

 東芝はアンケートデータから、日本の家庭は、ほぼすべての部屋にエアコンが着いているケースが多いが、玄関、トイレ、脱衣所にはエアコンがないことを知っていました。

 また、私は男なので本当にピンと来なかったのですが、女性は夏場せっかくお風呂に入っても洋服を着る段階で汗をかくのが不快なのだそうです。

 その点男は、パンイチで脱衣所から出てしまいますから、不快なのはわかりますがそこまで深く考えていません。

 日本では、脱衣所に洗濯機を置くケースが主流ですから、ここに勝算を見いだして販売に踏み切ったのだそうです。

 まあ、あるセミナーで聞いた話なので美談に脚色されている可能性は高いと思いますが、商品の売り方という意味ではとても面白い話だと思います。

2010年8月29日日曜日

ゲンキーが買えてました

 しばらく出張続きで、今週末は私の勤務する会社の地域交流盆踊り大会の準備でばたばたしていました。

 盆踊り大会は、毎年準備と出店に駆り出されるのですが、毎年なぜか利益が出ません。

 子供の頃は、テキヤは儲かってしょうがないだろうと思っていましたが、仕入原価と売り上げがトントンで、もしも人件費を払っていたら赤字です。

 プロの方の出店と、従業員が模擬的にやっている出店が、半々で、合計30店舗程度なので、公正に出展していると思うのですが、聞けば、従業員が担当している出店はどこもあまり利益が出ていないみたいです。

 売れていないわけではないので、仕入れが下手なんでしょう。材料余らせたりして。



 本題です。

 しばらく出張に出かけている間に、指値指定しておいた、2772 ゲンキー(株) が購入できてました。

 ゲンキーは福井地盤の郊外型ドラッグストアで、東海地区へ出展もしている会社です。

 したがって、この地方以外の人からの知名度は低いです。 

http://www.genky.co.jp/



 現在、

PBR:0.59倍

PER:4.88倍



株主優待は、---------------------------------------------------------------

100株以上 A~Eのうち保有株数を問わずいずれか1つを選択

A. 基準日時点での自社ポイントカードのポイント残高に応じて自社商品券を贈呈

・ポイントカード会員様でない場合 2,500円分の商品券



B. 化粧品プライベートブランド「COLORADO」シリーズから、下記のスキンケアセットを一式贈呈

St.COLORADO クレンジングE 110ml

St.COLORADO アローブ保湿水 300ml

St.COLORADO 保湿美容液 78ml

St.COLORADO 保湿クリーム 35g


C. 福井県名産品の中から、お好みの商品を1つ選択

①竹田の油揚げ

創業当時から変わらぬ伝統の製法で、一枚一枚

手作業で揚げています。

②みち子の浜焼き鯖寿司

空弁に採用され、様々なメディアにも取り上げ

られた、福井県名産の伝統押し寿司です。

③団助ごまどうふ

大本山永平寺御用達、滑らかな舌触りを

お楽しみください。

④越前漬物詰合『味くらべ』

らっきょう、越前しば漬け、ふきのとうなど、

素材を活かした様々な漬物の詰め合わせです。

⑤ひかるKun の”ちょうどのとうふ”

息子さんの闘病生活のために店主が愛情を込めて作り上げた、

高タンパクの豆腐です。口コミで火がつき、テレビでも取り上げられました。

⑥福井銘菓 五月ヶ瀬

モンドセレクションを受賞した、小粒ピーナッツが香ばしい煎餅です。

⑦米五みそ

創業天保二年、大本山永平寺御用達、

毎日の食卓に欠かせない、味わい深いみそです。

⑧乾麺 越前そば詰合せ

福井県産蕎麦粉を使用した風味豊かなおそばです。

D. 自宅で簡単にできる、郵送健診セットから1つ選択

E. ピンクリボン運動に貢献

乳がん征圧・早期発見に取組む団体へ2,500円分の寄付

---------------------------------------------------------------です。

 特に、福井県名産品は最近追加された株主優待です。





 優待品の詳細写真は以下から見ることが出来ます。

http://www.genky.co.jp/yutai/index.html





 正直に言ってしまいますと、私は新設された福井県名産品以外の優待はいらないとまでは言いませんが、興味がありません。

 ただし、福井県名産品はとても興味があります。

 北陸は石川を中心に食い物がうまいというのが私の思い込みです。

 100株所有ですから、株式購入価格も高いわけではないですし、福井県名産品優待が続く間は、気長に所有できればと考えています。

 名産品は、まずいものは本当に食べれたものではないので、あたったり外れたりしながら毎回変えて選択していきたいと思います。

 写真を見ただけでも、危険そうな食べ物もありますね。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2010年8月26日木曜日

米久購入

 本日、静岡県地盤の食肉加工メーカー米久株を購入しました。


 株価:684円

 PER:6.83倍

 PBR:0.51倍です。



 単元株数が500株とちょっと微妙な株数ですが、株主優待は2月末権利確定で、

以下の自社製品又は、レストラン優待券から選択(3,000円相当)

(A) 贈答セット

(ジャーマンフランク、はちみつ炙り焼豚、チーズリオナソーセージ)

(B) 贈答用 達磨スモークハム

(C) トリオザハンバーグ

(ハンバーグ、洋風デミグラスソース、イタリアントマトソース、和風シャリアピンソース)

(D) 御殿場高原ビール御優待券(1,000円×3枚)

 です。



 



 今は、買いたい株式が多いことと、これからもう少し株式は軟調な展開になりそうな雰囲気の狭間で迷いますね。

 でも、私は、少し前に持ち株を結構な割合で処分しているので、もう少し買い進める余裕もあります。



 ただし、日経平均7000円時代は、その少し前に手持ち資金を使ってしまっていて、一番良いタイミングで買えなかったという苦い経験もしています。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2010年8月25日水曜日

ヤマハ購入

 本日ヤマハを購入しました。

 円高のため輸出銘柄が売り込まれていますね。

 そんな中、世界的楽器メーカーのヤマハを購入しました。

 それほど指標的に割安ではないのですが、数年前なら考えられない株価水準と、手堅い(と私が勝手に思い込んでいる)経営姿勢のため最小単位で購入しました。

 まあ、優待銘柄でもあるので、ダメでも長期保有できるというのも購入理由にあります。



 、、というよりも、色々な銘柄を指値指定しておいて、連泊出張から帰ってきたら約定していただけですが。



 優待内容ですが、初めて購入したので優待をもらったことがありません。

 ただ、ヤマハホームページに写真が載っています。

http://www.yamaha.co.jp/about/ir/individual/treat/index.html






































 「どこが、1500円相当じゃい」と突っ込んでしまう写真です。

 どうゆうことなんだろう?レトルトカレー1袋750円ってことなのか?

 よくわかりません。

 これで実物を試食してまずかったら、このブログでぼろくそに書こうと思いますがどうなんでしょう。

 

 まあ、カレーが届いたとして10ヶ月近く先の話ですし、なによりもその前に株式を売ってしまっているかもしれませんが。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2010年8月23日月曜日

ひこにゃん有料化

 今年のゴールデンウィークに、彦根城に行きました。


 旅の目的あは、広島厳島神社と愛媛松山城だったので、彦根城は旅のついでです。

 彦根城が先の二つの観光地に対して劣るわけではありません。

 私の住んでいる地域から比較的近いので旅の最終目的を広島・四国としただけです。



 そんな状態ですから彦根城の下調べはしていません。(広島・四国も下調べしていませんが)

 彦根城に着くと、天守閣付近にとんでもない人だかりが出来ており、こりゃあ天守閣登るまで時間がかかると覚悟をしたのですが、近くまで行くと天守閣はがらがらでした。

 何の人だかりかといえば、ひこにゃんのでまちです。

 すごいです、さくらじゃなくて本当の人気者でした。



 そんな中、彦根市がひこにゃんグッズの売り上げの3%を徴収することにしたそうです。


http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100823/lcl1008231422003-n1.htm


 金額にして、2400万円の収入を見込んでいたのですが、有料化に伴い商品化の申請件数は低下しているそうです。



 私の個人的感想です。

 とんだ失策だと思います。

 たかだか、2400万円のために、市民を混乱させてどうしたいのかわかりません。

 そもそも、ひこにゃんは市が育て上げた製品です。市政は市民からの税金で成り立っています。

 私は彦根市に縁もゆかりもありませんが、市はひこにゃんの収益金の有効な使い道をはっきり提示する必要があると思います。

 

2010年8月22日日曜日

エコカーのイメージと実力。ハイブリッド車は本当にエコか?

 今日は午後半日、テニスをしていました。

 4面あるテニスコートが、我々が使っていたコート以外の3面は利用者無しです。

 午後半日借りて数百円なのですが、暑いのであえてテニスなんかする人間は少数派でした。



 本題です。

 先日、乗用車を開発しているかたと話をする機会がありました。

 その方のお話では、

「ハイブリッド車は、購入価格とメンテナンス費用を考えると、都会では走行距離が少ないから多少燃費が良くても割高になる」

「でも現在ハイブリッドはエコのイメージがあるので、各社販売地域を問わずとても好調に売れている」



 私もこの意見にある程度賛成です。

 何年か前ですが、自分で所有したとして計算すると本当に割高でした。

 現在どの程度燃費性能が向上しているか調べていませんが、長距離を乗らないドライバーが一般的乗用車に対して、総経費を下げるのはほぼ不可能だと思います。

 ハリウッドスターがハイブリッド車に乗ってレッドカーペットに現れたりしていましたが、イメージ戦略丸出しです。

 確かに、ハイブリッド車に乗っていて、悪趣味な車と思われることは少ない気がします。



 じゃあ、いったい何が現在において、エコカーなのか?

 近未来ではなく現在購入できるもの有力候補として、ディーゼル車なのだそうです。



 燃費はいい、軽油(ディーゼル)代もガソリンに比べて割安。

 でも、イメージはとても悪いですね。

 何年も前に、石原都知事がトラックのディーゼルガスのススをテレビで指し示してトラックを悪者にしていたりしましたし、過去のディーゼル車乗用車を含め、黒鉛を巻き上げながら走っていました。



 現在のエンジンは、排気ガスも騒音も改善されています。

 欧州は販売の過半数がディーゼル車の国が多々あります。

 それでも、日本での普及はイメージを変えない限りあまり伸びない感じがしますね。



 もうひとつ、日本でディーゼル車が普及しない原因があります。

 オートマ車の場合ディーゼル車は燃費がとても悪化する。

 これは、困ります。渋滞の多い日本では、オートマ車が圧倒的に多いですから。

 欧州で売れているディーゼル車はマニュアルなんだそうです。

 でも、ある日本のメーカーは、オートマ車でも燃費がそれほど悪化しないレベルまで改善されているそうです。



 今後、イメージのハイブリッドが独走を続けるのか、実利のディーゼルが巻き返すのか、どっちでしょうね。



 明日から、出張が多くブログの更新が不定期になると思います。

2010年8月21日土曜日

電子書籍の黒船襲来

 まだまだ、期間限定などの制約が多いですが、アメリカで、かつてのベストセラー『7つの習慣 成功には原則があった!』(スティーブン・R・コヴィー著)がウェブサイトを通じて無料公開されるそうです。



http://diamond.jp/articles/-/9124



 無料購読して、気に入った人は紙媒体の本で購入するでしょうから、電子書籍の宣伝件、売り上げ効果を狙っているんだと思います。

 私は、本はよく購入しますが、いまだに紙媒体のものを買っています。



 目が疲れなければ電子書籍に移行したいところですが、今の段階では旧式の紙媒体派です。

 ただし、購入の割合はamazonからの購入が多いです。

 場合によっては、amazonキンドルを使い始めるかもしれません。



 出版社業界は今後どうなっていくのかまだわかりませんが、対応を間違うと業績が一気に傾く危険があります。

 これは、音楽業界のCDからダウンロードへの急激な市場変化を考えると、近いうちに起こるのかもしれません。



 出版関係の株式は注意しながら保有する必要があると思います。

2010年8月20日金曜日

高層 技術棟

 仕事の話です。

 出張でいろいろな企業に訪問する機会があります。

私は仕事柄、他社の技術部門の所属するセクションにお邪魔することが多いです。

 大企業から、少数の従業員の企業まで行き先はさまざまですが、基本的に本社は対外的な対応があるためきれいな建物、技術部門は生産部門と直結されたボロボロの建物というのが相場です。



 中には、とてもきれいな建物に通されることもあります。

 そんな中、最近ある企業に行きました。



 最初に行ったときは驚きました。

 とてもおしゃれな上に、10階建て程度の、新築の巨大技術棟に案内されたためです。

 うらやましい。



 打合せをしたり、トイレを借りたりして思ったことは、昔、新宿の高島屋がオープンしたときのような、きれいで開放的な建物だなと感じました。



 各階スペースが狭いながらオープンテラス付です。

 リーマンショック以前は飛ぶ鳥を落とす勢いの好業績でしたから、こんな立派な建物を新築できたんだと思います。





 ある日、 打合せも終わり、雑談を担当者さんと話していて、

 私「このオープンテラスは誰でも出入り自由なんですか?」

 担当者さん「この建物が出来た当初は、そうだったのですが、現在は従業員も立ち入り禁止なんですよ」

 私「そーなんですか」

 担当者さん「実は、この建物が出来てすぐに、テラスから飛び降りちゃった人がいまして、、、。立ち入り禁止になってしまったんですよ」

 私(やっぱりね)



 という会話をしました。



 特にこの企業の社風が悪いわけではありません。むしろ良いと思います。

ただ、私の経験上、会社内の死亡は飛び降り自殺が多いんです。

だから私はやっぱりと思ったんです。

 学生時代の同級生と以前話をしていて、開発業務はなぜか飛び降り自殺が多いと思います。しかも、会社から飛んじゃうんです。



 そのため、基本的に屋上は出入り禁止の企業が多いと思います。



 私は、飛ぶことのないように、ポジティブシンキングでいきたいと思います。

2010年8月19日木曜日

自動車産業に関して

 第1四半期(4~6月)の自動車会社各社の決済は、大手企業を中心にとても好調でした。というよりも絶好調でした。


 ですが、現在の日本の自動車メーカーの置かれた状況を考えますと、これからとても厳しい時期を迎えると思います。



理由は私が言うまでもなく

①補助金の廃止(延長される可能性はありますが、順当に行けば補助金が打ち切りになると思います)

②円高

の2点があるからです。



 このことは、各社とも分かりきっていますから、リーマンショックのような混乱が発生するとは思いませんが、各社の短期見通しを見ても厳しい数字になっています。

 しかし、その割りに、株価的にはそれほど大きな変化が起きていないと思います。



 私は、信用取引はしませんから(というよりも信用取引をするほどの度胸はありませんから)、空売りをするようなことはしませんが、今後の株価には注目していきたいと思います。

 当然のことながら、自動車部品メーカーも同様の影響が出ると思いますので、銘柄としては広範囲にわたると思います。

 個人的には、国内の需要が多い、軽自動車の割合が高いメーカーが主に苦境に立つのではないかと思います。

 ただし、スズキのようにアジア市場に強いメーカーはちょっと予想が出来ません。

2010年8月18日水曜日

アンケート「会社や家族に内緒の副収入がありますか?」

日刊工業新聞社主催のアンケート「会社や家族に内緒の副収入がありますか?」を見ての感想は、
私の予想以上に内緒の副収入を得ている人が多い結果で、ちょっとびっくりでした。

http://form.nikkan.co.jp/r/c.do?bgM_cIg_ed_aes


年代により異なるのですが、30代以下の世代では、87.5%の人が何かしらの内緒の副収入があるようです。
本当かなという感じもしますが、みなさんいろいろやっているのかもしれませんね。

世代が若いほど内緒の副収入があるというのは、ネット環境が整備されたことと、社会人になってから好景気の経験が少なく、お金を求めているからだと思います。
私自身がそんな感じですから。

副収入例も紹介されていますが、、、。
↓これなんか会社にばれたら懲罰対照だと思うのですが、会社によってルールが違うんですかね?
●「以前は、頻繁に行く出張先で3畳一間のアパートを借りて宿泊費を浮かして、副収入にしていました。」(50代、男性)

↓お、この人は私と同じことしてますね。
●「回答するとお金がもらえるアンケートに答えて、少しだけ小遣いの足しにしています」(50代、男性)

ちなみに私のホームページで、アンケートに答えていると、ちょっとした金額がもらえるお勧めサイトを紹介しています。

http://aidabas.web.fc2.com/4_point_site.html

結構この手のサイトは、アンケートが来なかったりして、途中で見なくなってしまい無駄に終わることがあるのですが、私のサイトで紹介しているのは、小額だけど割りと簡単にお金がもらえるサイトを厳選しています。

私自身アンケートは気が向いたときにだけ答えている状態なので、1サイトにつき数ヶ月に1回、500円程度振込みされるぐらいです。
それでも、数サイト登録しているので、そこそこ小額の振込みがあります。


この辺の副収入例はうらやましいですね。
●「技術系雑誌の原稿料」
●「2-3年前まで、FXで車が1台買えるぐらい稼ぎました!」
二つとも真似をするにも、才能が必要ですね。

2010年8月17日火曜日

P-ONEカード

 故郷への里帰りをするといつも考えることがあります。


 ガソリンをどこのスタンドで給油するかです。

 私は、いつも車で帰るのですが、距離があるため給油を何回かします。



 普段は決まったガソリンスタンドで給油することが多いのですが、長距離移動ではそんなことも言っていられません。



 よく、石油会社それぞれのクレジットカードで給油すると割引サービスがあるのですが、すべてのガソリン系クレジットカードを作るのも効率が悪いです。

 そこで私は、P-ONEカードというクレジットカードを持ち歩くようにしています。

 このクレジットカード、どこのスタンドで給油しても後日1%還元してくれます。



 たとえば、ENEOSで給油をする場合。

 クレジットカードならリッター2円引き。

 ENEOSのクレジットカードなら3円引きです。

 一見、ENEOSカードを作ったほうがよさそうですが、P-ONEカードの場合、リッター2円引きプラス1%引きになるので、ガソリン価格がリッター103円を越えているときは、P-ONEカードのほうが有利です。



 ただ、上の計算はポイント得点は無視しています。私は、ポイントをためて何かをもらうことに無頓着です。



 P-ONEカードを発行している、ポケットカード社でもあまりこの、ノーマルP-ONEカードの宣伝をしていません。

 利益率が悪いのかもしれませんが、年会費の必要なほかのカードを大々的に宣伝しています。

 P-ONEカードの場合、1年間で1回以上使用すれば、次年度年会費無料です。



 その他、私の使用しているクレジットカードを私のホームページで紹介しているので、興味のある方はご覧ください。

http://aidabas.web.fc2.com/6_credit01.html



 ちなみに、期間限定で今のお勧めは、楽天カードです。

 新規会員+1回使用でで5000円分のポイントがもらえます。(詳しくは、このブログの過去の日記を見て下さい)

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

2010年8月16日月曜日

TOEIC試験

 昨日の夜中に故郷のお墓参りから戻りました。

 夜は高速道路の渋滞に巻き込まれることもなく、そこそこ快適に帰宅できました。



 本日も、日本株式は株価下落からスタートしたため、約定銘柄が出るかと期待しましたが、1件も約定無しでした。



 昨日ポストを見るとTOEIC試験の結果が郵送で送られてきていました。 

 知っていると思いますが、念のため、TOEICとはヒアリングと筆記問題が半々の英語試験です。

 企業内での、採用・昇進試験の足切りに用いられたりしています。



 従いまして、以下はTOEICに興味のない方は読んでもあまり役に立たないと思いますので、ご了承ください。

 ただし、何かしらの目的でTOEICを受験していて、私のように苦戦している方にはいい情報だと思います。



 今回の私の成績は、前回と比べてヒアリング85点アップの合計95点アップでした。

 ヒアリングの勉強は前回受験時からまったくしていません。

 どちらかというとこの1年間、英語から遠ざかっていたので能力は退化していると思います。



 では、なぜこんなに得点が上がっているのか。

 それは、試験前に同僚と雑談していました。この同僚は、単身海外に赴き、商談・技術交渉が出来るほど英語は堪能です。

 「答え見せて」「オッケー」のようなありきたりの冗談話をしていたのですが、「TOEICはコツがあるんだよ」と言い出しました。

 よく聞く話です。TOEICはこつがわかれば、英語が出来なくても高得点が取れる。でもコツって何?というのが私の感想です。



 同僚の話では、

 「ヒアリング問題は、ヒアリングを聞く前に問題文を読んでおく。もしも、次の問題の放送始まってしまって、問題を読む時間がなければ、その問題を1問捨てて、適当にマークシートにマークして、次の問題を読んでおく」

 これだけです。私が今回実践したのもこれだけです。

 多分、ここまで読んでがっかりした人も多いと思います。私も、このアドバイスが聞いたときそれほど重要だと思いませんでしたから、「ふーん」ぐらいの感想でした。

 でも、試験結果が返ってきてびっくりです。

 

 まさかまさかの、ヒアリング得点がリーディング得点を上回っています。

 私は理系のため、英語の説明書や書類を読むことはありますが、英語を話す機会がほとんどなく、いつもヒアリングが足を引張っていました。

 多分、理系の人間は私と同じ傾向の人は多いと思います。



 そして、今まで問題の流れ上、ヒアリングの放送を聴いて、それに対する問いかけ文をテキストから読んで回答していました。

 これを先にテキストを読んでおくと、ヒアリングそのものはあまり理解できなくても、質問に対する答えぐらいは単語で聞き取れます。

 ちょっと、TOEICを受けたことのない人には、上の私の説明文ではわかりにくいかもしれません。

 受けたことのある人ならわかると思いますが、ヒアリングは、短い会話を聞いた後に、テキストに書いてある「最適な説明文を選べ」「ヒアリングのやり取りに対する以下の質問に答えよ」という問題が大半であることがわかってもらえると思います。



 ぜひ、私と同じくTOEICで苦戦している方は参考にして下さい。

 私も次回同じように受けて、状況をこのブログで報告したいと思います。



 

2010年8月13日金曜日

スカイダイビング

 私のホームページに、以前挑戦したスカイダイビングの体験記をアップしました。
 全然このブログの趣旨と外れていますが、良かったら見てください。

http://aidabas.web.fc2.com/20_dive/sky01.html

 誰かに薦められてとか、強要されて行ったわけでもなく。
 特に私がスリルのあるものがすきというわけでもありません。

 なんとなく挑戦してみました。
 したがって、テレビのプログラムのように盛り上がりのある構成にもしていません。
 スカイダイビングにそれほど興味のない人間が、実際にやってみたらどう感じたかを率直に書いて見ました。

墓参り

 お盆ですから墓参りに行ってこようと思います。
 今年の花はこれにしました。


 これと迷いましたが、ちょっと親族が反対しそうなので無難なところでとめておきました。
 1輪の花の中に色々な色が混ざっている感じが、自分が実物を見たかっただけですが。

2010年8月12日木曜日

楽天銀行ゴールドラッシュ

 先月分の楽天銀行ゴールドラッシュが入金されていました。

 振込み3回以上で小額のお金がもらえるキャンペーンです。
 先月は、給与振込み、ボーナス、ポイントサイト、株主配当がありました。

コロナ 約定

本日、石油暖房機器の大手のコロナを購入しました。

株主優待の内容は、
権利確定月3月末日・9月末日、
100株以上で1,000円分の自社オリジナル「クオ・カード」1枚 です。

現在 株価 726円
PER(実績)(連) 45.35倍
PBR(実績)(連) 0.34倍
会社の業績としては不調です。
でも、自己資本比率72.2%ですし、厳冬にでもなれば一発盛り返してくると思います。
もしくは、第1四半期の連結業績(平成22年4月1日~平成22年6月30日)はぼろぼろですが、その後来た猛暑でエアコンが売れていればいいのですが。

私は、年2回のクオカードをもらいながら業績復活するときまで、気長に保有していきたいと思います。

本日、朝~昼に株式が大きく売り込まれていたため、もう一銘柄約定するかと思っていましたが、しなかったです。
気長に約定を待ちます。

旅行から帰って来ました。日経平均が下落してますね。

 今、旅行から帰ってきて、寝た後にこのブログを書いています。

 日経平均が大分下落しました。

 前にも書きましたが、現在の株式は、日経平均が9000円~12000円のボックス相場と考えています。
 私の勝手な予想は、ここから飛び出すのは、一回下(9000円以下)に飛び出すと考えています。
 その後、上に抜けることがあっても、一回は9000円を割り込んで来ると思います。
 ただ、ボックス相場のうちは、現在の株価は買いだと思うので、本日9銘柄指値指定しておきました。
 購入指定した銘柄は共立メンテナンス等、すべて何かしらの株主優待がある銘柄です。

 私は、この後夏休み後半またしばらく外出する予定なので、あまり冒険しない銘柄・指値指定です。
 従って、買えていない可能性は高いと思います。

 ここ数年の記憶ですが、株式が暴落するのは、夏休み中や正月休み中など、市場参加者が少ないときを狙って、仕掛けられることが多々あったと思います。
 その記憶があるので、本来であれば指値指定してしばらく出かけてしまうのはちょっとリスクがありますね。
 私は、出かけている間は、携帯から売買変更指示等しなくて、株価の確認もせず、ほったらかしですので、帰ってきてびっくりなんてことになるかもしれません。
 

2010年8月9日月曜日

楽天ポイント

 8月7日に、楽天クレジットカードを作ってポイントを受け取るには、『e-NAVI』での受取申請が必要だったと記入しましたが、本日ポイントが追加されていました。



 申請から2日でポイントが入っていたので対応は早いですね。

 ちなみに、上の表で楽天銀行からたまにポイントが追加されていたりしますが、何で追加されるのか良くわかっていません。

 月に何度か、端数のような数字のポイント加算があります。


 一番上の、楽天ツールバー からのポイント加算は、昨日から参加し始めたサービスです。

 楽天ツールバーをインストールして検索をかけると、現在、毎日約130万ポイントを参加者で山分けキャンペーンをやっていたので登録しました。

 130万ポイントあったら、参加者が少なければ結構な金額になると思って参加したのですが、8ポイントですか、、、。

 まあ、こんな感じでツールバーが表示されるだけですし、







 嫌になったら、スターとボタンからアンインストール機能もついているので困ることはないんですが。。。




 

結構参加者多いんですね。

2010年8月8日日曜日

夏休み

 現在夏休み中です。


 私の会社は夏休みは10連休です。

 長いのですが、同じ業界を見渡すとこれぐらいあります。

 なぜ10連休なのか?私が勤務する製造業の事情があります。

 長期連休にして設備関係の入れ替えを実施するためというのが、理由のひとつにあります。

 その他、設備をとめると5日休みでも10連休でも変わらないからです。

 そのため、私の勤務する会社は、祭日は9割がた出勤日です。

 たとえば、水曜日に祭日が来ると、設備の関係で中日1日の停止は効率が悪いのです。



 そのため、ブログの更新がしばらくまちまちになると思います。
 
 

FXプライムのIDとパスワードが届きました

 口座開設キャンペーン中のFXプライムから、IDとパスワードが送られてきました。


 今回のキャンペーンは、口座開設して、入金すれば取引をしなくても10月末にお金がもらえる口座開設キャンペーンのため、即口座開設しました。

 ついでに、私のホームページで口座開設方法を公開中です。
 入金は9月でも良かったのですが、ホームページを更新したいので早速入金しました。
 興味のある方は、FXプライムホームページを参照ください。

伊藤忠グループのFXプライム


 ちょっと入金金額が高めに設定されているところが難点です。
  ↓
48万円以上の入金で3,000円。
100万円以上の入金で5,000円。
148万円以上の入金で7000円。
348万円以上の入金で12000円 入金するだけで もらえます。

 そういえば、郵便物の中におまけプレゼントの本も入っていました。

2010年8月7日土曜日

楽天クレジットカード

以前、楽天クレジットカードを契約して、5000ポイントを入手という記事で書きましたが、3000ポイントと2000ポイントがバラバラで付与される件について追加報告です。

すでに3000ポイントは付与されて、使ってしまいました。

残り2000ポイントが付与されるのに時間がかかると書いたのですが、確かにバラバラで付与されるのは間違いありません。
ただ、先日メールが来まして、追加の2000ポイントが付与されるには、オンラインサービス『e-NAVI』での受取申請が必要だったのだそうです。

多分、説明があったのだと思いますが、私が読んでないだけだと思います。
私のブログを見て楽天カードに申し込みをした方がいましたら注意してください。
私は早速、オンラインサービス『e-NAVI』での受取申請を済ませました。

以下に楽天KCから来たメールの抜粋を載せておきます。

ちなみに、楽天クレジットカードの新規会員になって5000ポイントプレゼントキャンペーンは延長になっていました。
まだクレジットカードを作っていない方は、検討してみても良いと思います。5000ポイント=楽天市場で5000円分無料で買い物が出来るわけですから。








━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   楽天KCからのお知らせ                 2010/08/05
━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.rakuten-kc.co.jp━━━

日頃より楽天KCをご愛顧賜り誠にありがとうございます。

楽天カードの入会特典である楽天スーパーポイントについてご案内いたします。
入会特典をまだお受け取りいただいていない会員様は、
お早めにお受け取りください。

======================================================================
本メールは2010年8月3日(火)時点で楽天カードの入会特典を
お受け取りいただいていない会員様へ配信しております。
すでにお受け取りいただいた場合はご了承ください。
======================================================================

◇◆INDEX◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】楽天カード入会特典ポイントのお受け取りについて
----------------------------------------------------------------------
【2】入会特典でお買い物する前に要チェック!
         もっと楽天スーパーポイントを貯めよう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■  【1】楽天カード入会特典ポイントのお受け取りについて
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度は楽天カードにご入会いただきありがとうございます。

楽天市場や楽天ブックスでのお買い物、楽天トラベルでの旅行予約などで
2,000円相当としてご利用いただけますので、ぜひお受け取りください。

【重要】ポイントのお受け取りは、カード発行後半年までとなります。
    ご注意ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
===================================
入会特典の2,000ポイントの受け取りには、楽天KC カード会員様専用
オンラインサービス『e-NAVI』での受取申請が必要になります。

入会特典ポイントのお受取方法について詳しくはこちら
 ⇒ http://ac.rakuten-kc.co.jp/c.p?02c2fbW1jRb

楽天KC カード会員様専用オンラインサービス『e-NAVI』はこちら
 ⇒ http://ac.rakuten-kc.co.jp/c.p?12c2fbW1jRb
=================================
楽天ユーザID、パスワードを入力し「ログイン」ボタンを押してください。
初めて利用される方は、e-NAVIサービス開始手続きが必要となりますので、
お手元に楽天カードをご用意ください。

ココス優待改悪

ココスの優待が改悪されました。

http://ir.cocos-jpn.co.jp/news/pdf/100804.pdf

ココスの優待は以前は、とても魅力的なため注目されていましたが、一旦改悪されると、魅力がない銘柄に転落してしまいます。

本日は8%以上も株価が下落しましたが、まだまだ割高だと思います。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9943.q
PER 84.59倍
PBR1.83倍
まだまだ、下落する危険をはらんでいます。

私は、PERは目をつぶるほうですが、PBRは重要視する傾向にあります。
攻めよりも守りを重視したいんだと思います。

そういった意味で、親会社のゼンショーなどの銘柄にも手を出さないようにしています。

理由として、私のように平日働いている人間は、情報入手が遅れるため、ババを引きやすい傾向にあるためです。

それでもたまに痛い目を見ることがあるくらいです。

2010年8月6日金曜日

楽天銀行キャンペーン発見

楽天銀行が、振込みをするだけで、2000円プレゼントキャンペーンを実施しています。








もっと前から始まっていたのですが、私は今日まで気がつきませんでした。

振込先が思いつかない場合は、自分の他行口座に振り込めば良いわけですし、振り込み金額の縛りもありません。

振り込み手数料だけで、2000円もらえるんですから、取り合えずキャンペーンにエントリーしました。

今月末までに振込みが発生しなかったら、自分の他行口座に振り込む予定です。



注意点としては、このキャンペーンは、エントリーが必要なことです。





参考に、キャンペーン概要コピーペーストしておきます。

---------------------------------

キャンペーン概要

キャンペーン期間中の他行口座への振込件数が多いお客さま上位20名に現金2,000円をプレゼント!

さらに、キャンペーン対象のお客さま全員の中から抽選で500名様に現金200円をプレゼントいたします。



キャンペーン期間

2010年7月24日0:00~2010年8月31日23:59

※ キャンペーン期限までに、エントリーと楽天会員リンク登録をしてください。



キャンペーン対象

楽天銀行の個人口座をお持ちの方で、以下の条件を満たしたお客さま

1. キャンペーン期限までに、本キャンペーンにエントリー

2. キャンペーン期限までに、楽天会員リンク登録を実施

3. キャンペーン期間中に他行口座への振込(無料回数利用も含む)を行う

※ かんたん振込(メルマネ)での他行振込は対象外です。

※ 対象となる取引は、実行された他行口座への振込で、振込の予約のみについては対象外となります。

上記1~3に該当するお客さまが対象となり、楽天銀行で他行口座への振込件数をカウントいたします。

---------------------------------





エントリーは、楽天銀行ホームページからログインする前の画面上にあります。






















ちなみに、私は、給与振込先を楽天銀行にして、毎月3回振り込み手数料が無料になるようにしています。

楽天銀行と、住信SBIネット銀行は、口座維持手数料もかかりませんし、こんな感じのキャンペーンをたまに開催するので、ただ口座だけ開設しておくだけでもメリットがあると思います。

2010年8月4日水曜日

特許出願

 ブログを始めた頃、仕事と株式のブログにしようと考えていたのですが、人に見ていただくと考えたときに、私の職種は開発のため、愚痴以外に公開できないことが多いことに気がつき始め、なかなか仕事に関しては書いてきませんでした。

 大それた開発業務をしているわけではないのですが、社外秘は規則なんです。

 そんな中、書ける内容として、特許に関して書いてみたいと思います。

 大それた開発はしていなくとも、私自身、毎年数件特許出願をしています。

 子供の頃は、特許というのはすごいもので、莫大なお金になると思っていました。
 現実は厳しいです。

 私の会社では、特許出願時数万円(細かい金額は勘弁して欲しいのですが数万の数は前半です)。
 権利化できた段階で数万円が会社から支給される金額の相場です。
 たまに100万円の報奨金が出たりしますが、そんなのはよほどのアイデアで、何百分の一の確立です。

 これならまだましなほうで、私が社会人になった最初の会社では、出願報奨は3000円でした。
 新入社員のとき特許に関する勉強会があったのですが、「出願すると3000円もらえます」と講師が説明した後は、新人ながらみんな研修を聞かずに眠り始めました。

 最近、こんなことでは、ろくな出願が集まらないということで、金額の見直しが検討されているのですが、それはまたいつか書こうと思います。

 こんな金額でも魅力を感じる人がいます。

 奥さんに給料を差し押さえられている人たちです。
 この報奨金は給与明細に記載されないため、ばれないで自由に使えたりします。
 また、悪いことに、誰もそんなもの必要としていないと思われる発明は、誰もそんなもの出願していないというケースが多くあっさり特許になったりします。
 これが、ろくでもない特許出願につながっているんだと思いますが。

 まあ、今後の会社の方針転換に期待です。

2010年8月3日火曜日

タイ株式市場第3弾です

 タイという国は、何度か遊びに行っていますし、日本にいてもニュースも少しはネット上から見ることが可能です。
 下水道の整備状態や、ニュースを見ていても殺人事件などが多いことから、まだまだ発展途上だなと思える事柄が多いです。
 ただ、これはタイの方が日本より進んでいるんじゃないかと思える事柄もあります。

 そのひとつに、タイ上場銘柄を見ていると、面白いなと思えるセクターがあります。
 病院が株式市場に上場していることです。
 実際に病院に行ったわけではないので、読んだ本の受け売りですが、設備も充実している上にサービスも行き届いており、裕福層の外国人利用者が多いそうです。

 日本の病院が質を問われている現在、病院をサービス業として利益を上げようという体制は日本より進んでいるんじゃないかと思います。

 先日テレビ(深イイ話)で見たのですが、財政難に陥った日本の病院が、居酒屋ワタミの売り上げナンバーワン店長をマネージャーに抜擢し、サービスを向上することで、財政を立て直したそうです。

 日本の病院も、将来株式上場しますかね?

 ちなみに、私は病院の株式は購入していません。
理由として病院株は、投資家にとても人気があり、株価が既に高止まりした状態だからです。

2010年8月1日日曜日

余剰資金の預け先

 あおぞら銀行の定期預金が満期を迎えました。
 昨年のあおぞら銀行は、1年定期預金が1.2%金利でしたから、結構な金額の利息を預けました。
 本年度はちょっと厳しいですね。



 そんな中、魅力的なキャンペーンが始まりました。
 FXプライムという会社なのですが、口座開設して入金をするだけで 現金が頂けるキャンペーンを始めています。
 FXプライムは伊藤忠グループで、JASDAQ上場のFX会社ですから、会社としての信用度も高いと思います。

48万円以上の入金で3,000円。
100万円以上の入金で5,000円。
148万円以上の入金で7000円。
348万円以上の入金で12000円 入金するだけで もらえます。

 しかも、このキャンペーンは取引をする必要がありません。
 ただ、口座を開設し、入金すればいいんです。
 今回のキャンペーンにあわせて、私自身もFXプライムに口座開設したいと思います。




 このキャンペーン内容だと、おまけになってしまいますが、口座開設時に本のプレゼントもしていただけます。



 今日は休みで予定もなかったので、私のホームページ上のFXコーナーで、口座開設方法を、細かく解説してみました。
 FXに口座開設したことのない人向けですね。経験のある人だと細かすぎ!と突っ込みたくなるような内容です。
 興味のある方は、のぞいてみてください。
http://aidabas.web.fc2.com/10_FX/fxprime.html